2015.10.27
2015年世界ポリオデーシンポジウム「最終段階にきたポリオ根絶の危機に向けた日本の挑戦」開催報告
2015年10月26日、JIGHは、世界の子どもたちのためにポリオ根絶を目指す議員連盟、国際ロータリー日本事務局、UNICEF東京事務所、ビル&メリンダ・ゲイツ財団らと共に、2015年世界ポリオデーシンポジウム「最終段階にきたポリオ根絶の危機に向けた日本の挑戦」を開催しました(国際協力機構(JICA)、外務省、財務省、厚生労働省、GPEI(WHO UNICEF CDC 国際ロータリー)後援)。
今年のシンポジウムでは、ポリオ常在国がパキスタンとアフガニスタンの2カ国となった今、日本にしかできない取組みが何なのかについて活発な議論がなされました。また、今月中旬に実施された、パキスタンへの現地視察に参加された登壇者からは、現場での人材・ワクチン供給・資金に係る課題について報告がなされ、その解決策も提案されました。
当日は、ファルーク・アーミル駐日パキスタン大使をはじめ、官民両セクターから約100名が本シンポジウムに参加し、ポリオ根絶に向けた最後の一押しを推進する良い機会となりました。JIGHは、パートナー団体と共に、今後もポリオ根絶に向けて全力で取組んでいきます。
なお、当日放映されたパキスタンへのポリオ視察の様子は、以下リンクからご覧いただけます。