News ニュース

JIGH

2015.08.31

セミナー 開催のお知らせ(講師:マギーズ東京 共同代表 鈴木美穂 氏、聞き手:坂之上洋子 )

JIGHは非営利独立の保健医療分野の課題解決に取組む医療シンクタンクとして活動をしており、会員様向け勉強会や懇親会を年4回ほど開催しています。

このたび、マギーズ東京 共同代表 鈴木美穂氏をお招きし、セミナー「24歳でがん宣告困難から夢を描く生き方」を開催いたします。

JIGH会員ではない方も、特別に参加が可能なセミナーとなっております。ご興味のある方はぜひご参加ください。

~~~セミナー概要~~~

第4回JIGH会員向け勉強会
「24歳でがん宣告困難から夢を描く生き方」 

講師:maggie’s tokyoマギーズ東京 共同代表 鈴木美穂 氏
聞き手:坂之上洋子 

■日時:2015年9月25日(金)19:30−21:00
■場所:JIGHオフィス(東京都港区赤坂6-14-2 赤坂倉橋ビル3階)
■定員:30名
■参加費:3,000円(JIGH会員は無料)
全額マギーズ東京に寄付予定
■お申込方法: info@jigh.org までご参加希望とお名前・ご連絡先をお送りください。
担当よりご連絡いたします。

※鈴木美穂 氏

http://an-life.jp/article/327

※maggie’sについて
造園家で造園史家でもあったマギー・K・ジェンクス氏は、乳がんが再発「余命数ヶ月」と医師に告げられた時、強烈な衝撃を受けたといいます。にもかかわらず、次の患者がいるのでその場に座り続けることが許されませんでした

その時、がん患者のための空間がほしい。「自分を取り戻せるための空間やサポートをマギーは、がんに直面し悩む本人、家族、友人らのための空間と専門家のいる場所を造ろうとしましたが、その完成を見ずに1995年、亡くなりました。しかし、その遺志は、夫で建築評論家のリチャード・ジェンクス氏に受け継がれました。徐々に全英の人達の共感を得て、2014年現在では英国で15ヵ所のセンターが運営され、7ヶ所で開設に向けての準備が進んでいます。

がん患者や家族、医療者などがんに関わる人たちが、がんの種類やステージ、治療に関係なく、予約も必要なくいつでも利用することができます。マギーズセンターに訪れるだけで人は癒され、さまざまな専門的な支援が無料で受けられます。がんに悩む人は、そこで不安をやわらげるカウンセリングや栄養、運動の指導が受けられ、仕事や子育て、助成金や医療制度の活用についてなど生活についても相談することができます。のんびりお茶を飲んだり、本を読んだりするなど自分の好きなように過ごしていてもいいのです。マギーは、そこを第二の我が家と考えています。

マギーズセンターのように、がんと向き合い、対話できる場所日本でも、こうした考えを実現したいと、鈴木さんが立ち上がりました。癌になり、そしてそこからどう人々を巻き込んで、マギーズ東京を実際に形に変えていけるのか、鈴木さんのお話は、たくさんの生きるヒントが詰まっています。

勇気が出るお話になるのではないかと思います。皆様のお越しをお待ちしています。

最新の記事

月次アーカイブ

カテゴリーアーカイブ